メニュー

so random

日々の出来事をランダムにメモしておくブログ

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • このブログについて
  • 温泉一覧
検索開始

カテゴリー: テクノロジー

自宅インターネットを安定させるには

投稿日2020年4月4日2020年4月8日コメントする

新型コロナウイルス対応のためリモートワークや遠隔授業の取り組みが急速に進みつつあり、Zoom、WebExといったソフトの使い方など様々な解説が出ていますが、意外に「自宅のインターネット接続そのものをいかに安定させるか」そ 続きを読む…

カテゴリーテクノロジー

VirtualBox上のWindows10をRetinaな解像度に変更する

投稿日2018年6月2日2018年7月9日コメントする

RetinaなMacbookにVirtualBoxをインストールし、その上でWindows10を走らせていますが、Windows10側の解像度をRetina対応に変更するのに手間取ったので、その記録です。 デフォルトだと 続きを読む…

カテゴリーテクノロジー

古いCanon CAPTプリンタをWindows/Mac/Linuxで使う

投稿日2017年3月30日2017年3月30日コメントする

こんなことやってる暇ないんですが、必要に迫られて、かつかなり面倒だったので記録を兼ねてブログに残しておきます。ネット上にも英語、日本語を問わずほとんど情報が上がってないです。 Canon CAPTプリンタは以前にキャノン 続きを読む…

カテゴリーテクノロジー

GPSロガーGT-740FLをMac/Linuxでも使えるGPSBabel

投稿日2017年1月19日2020年4月4日コメントする

旅の記録にときどきGPSロガーを使っています。自分ひとりで歩き回っているぶんには自分で地図が頭に入るのでいいのですが、他の方に案内して頂くとそれはそれで楽しいのですが地図がさっぱり頭に入りません。そんなとき、GPSロガー 続きを読む…

カテゴリーテクノロジー

海外旅行に便利なチャット専用グローバルSIM ChatSim

投稿日2016年7月31日2017年1月19日コメントする

こないだ複数の国を巡る海外旅行でとても役に立ったもの。年間たった10ユーロで、世界150ヶ国超から、なんとテキストチャットが使い放題。さらに追加でチャージすれば、写真の送受信や音声通話も可能という素晴らしいsimです。F 続きを読む…

カテゴリーテクノロジー

ドメインのレジストラをDynDNSからGoDaddyに移転したけど、QNAP NASからDDNSする件

投稿日2016年7月22日2016年7月22日コメントする

経費節減のために某ドメインをDynDNSからGoDaddyに引っ越したのですが、固定IPではない自宅サーバをDynamic DNSのように動的にGoDaddy上のドメインに紐付ける方法が見つかったという話を備忘録を兼ねて 続きを読む…

カテゴリーテクノロジー

Android-x86でPebble Timeのペアリング

投稿日2015年7月19日2015年7月20日2件のコメント

Pebble TimeはAndroid環境からでないと非公式日本語パックがインストール出来ない状況が続いていますが、Mac上のVM にインストールしたAndroid-x86でPebble Timeをペアリングし、日本語パ 続きを読む…

カテゴリーテクノロジー

空間線量計、買ってみました

投稿日2015年3月18日2018年7月9日コメントする

何事も自分でやってみないと理解が深まらないので、安い空間線量計、買ってみました。東京で外部被曝をどの程度、心配する必要があるのか自体が不明ですが、それを含めて勉強ということで。とりあえず自宅の中はこの機械の検出限界以下。 続きを読む…

カテゴリーテクノロジー、学び

MVNO: 日本通信からIIJmioへMNP

投稿日2014年6月30日2017年1月19日コメントする

1年近く使っていた日本通信の音声通話付きSIMから、IIJmioのみおふぉんにMNPで乗り換えました。 通信レスポンスの違い 通信は通信速度よりも、反応速度の方が、体感的には重要だと思っています。その反応速度を日本通信と 続きを読む…

カテゴリーテクノロジー

iPadに同期した写真の順番が揃わない

投稿日2013年10月13日2013年10月13日コメントする

iPad (iOS7.0.2) に同期した写真の順番がどうも揃わない現象が解決できました。 現象 Macから写真フォルダをiPadに同期したところ、どうも一部の写真だけが撮影日時順にならない。 よく見てみると、カメラが生 続きを読む…

カテゴリーテクノロジー

投稿ナビゲーション

← 以前の記事

ご案内

  • このブログについて
  • 温泉一覧

カテゴリー

  • _一般 (3)
  • いきもの (1)
  • ガジェット (6)
  • テクノロジー (25)
  • 学び (12)
  • 旅 (7)
  • 温泉 (49)
  • 登山 (10)

アーカイブ

  • 2020年4月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年7月 (3)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年4月 (1)
  • 2015年3月 (2)
  • 2015年2月 (1)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年9月 (4)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年3月 (1)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年10月 (5)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (1)
  • 2013年7月 (2)
  • 2013年4月 (3)
  • 2013年1月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (1)
  • 2011年3月 (3)
  • 2011年1月 (2)
  • 2010年12月 (2)
  • 2010年11月 (1)
  • 2010年9月 (5)
  • 2010年8月 (1)
  • 2010年7月 (1)
  • 2010年5月 (2)
  • 2010年3月 (3)
  • 2009年7月 (1)
  • 2009年6月 (2)
  • 2009年1月 (2)
  • 2008年11月 (2)
  • 2008年9月 (1)
  • 2008年8月 (1)
  • 2008年7月 (3)
  • 2008年6月 (4)
  • 2008年4月 (1)
  • 2008年3月 (3)
  • 2008年2月 (2)
  • 2008年1月 (2)
  • 2007年12月 (1)
  • 2007年10月 (1)
  • 2007年9月 (2)
  • 2007年7月 (3)
  • 2007年6月 (1)
  • 2007年5月 (3)

RSS Feed RSS - 投稿

Copyright © 2023 so random. All Rights Reserved. | Catch Responsive by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム
  • このブログについて
  • 温泉一覧