メニュー

so random

日々の出来事をランダムにメモしておくブログ

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • このブログについて
  • 温泉一覧
検索開始

知らなかった歴史@石垣島

投稿日2015年12月20日2018年7月9日コメントする

ペリー来航の1年前、1852年に、アメリカの奴隷商人が中国から苦力400人を奴隷船に乗せ、カリフォルニアに向かったことがあったそうです。商品価値のない病弱な人は海に突き落とされ、そうでない人は裸にされ焼印を押され、そんな 続きを読む…

カテゴリー学び、旅

増富温泉 不老閣

投稿日2015年11月25日2018年7月9日コメントする

不覚にも初めて咳喘息なるものになってしまい、それにかこつけて喘息に良く効くと評判のラジウム泉、増富温泉不老閣へ。1泊泊まっただけで効くとはいかないでしょうが、でも、気分は持ちようですよね。諸説ありますが、増富温泉はラジウ 続きを読む…

カテゴリー温泉

Strawberry Park Hot Springs @ コロラド州

投稿日2015年9月20日2018年7月9日コメントする

なんちゃって温泉ソムリエの端くれとしては、出張でコロラドまで来たら、温泉に入らないわけにはいかないです。コロラドで一番の秘湯とも呼ばれる Strawberry Park Hot Springs に入ってきました! なんだ 続きを読む…

カテゴリー温泉

温泉ソムリエになってみました

投稿日2015年7月23日2018年7月9日コメントする

   これからもマイペースで温泉を楽しんでいきたいと思います。

カテゴリー温泉

Android-x86でPebble Timeのペアリング

投稿日2015年7月19日2015年7月20日2件のコメント

Pebble TimeはAndroid環境からでないと非公式日本語パックがインストール出来ない状況が続いていますが、Mac上のVM にインストールしたAndroid-x86でPebble Timeをペアリングし、日本語パ 続きを読む…

カテゴリーテクノロジー

サイボクハム 天然温泉 花鳥風月

投稿日2015年6月13日2018年7月9日コメントする

埼玉県日高市の種畜牧場サイボクハムの敷地内にある温泉、花鳥風月に行って来ました。 豚さんが居るので子供連れの家族に人気です。 源泉にも豚。 ここは以前にレジオネラで死者が出てしまったことがあり、完全にリニューアルして再開 続きを読む…

カテゴリー温泉

下呂温泉 湯本館

投稿日2015年4月4日2018年7月9日コメントする

源泉掛け流しにこだわる下呂温泉は湯本館に宿泊しました。有馬温泉、草津温泉とあわせ、日本三名泉と呼ばれています。 表示によると塩素は投入しているようですが、自分の鼻ではほとんど感じられませんでした。泉質はアルカリ性単純温泉 続きを読む…

カテゴリー温泉

空間線量計、買ってみました

投稿日2015年3月18日2018年7月9日コメントする

何事も自分でやってみないと理解が深まらないので、安い空間線量計、買ってみました。東京で外部被曝をどの程度、心配する必要があるのか自体が不明ですが、それを含めて勉強ということで。とりあえず自宅の中はこの機械の検出限界以下。 続きを読む…

カテゴリーテクノロジー、学び

有馬温泉 上大坊

投稿日2015年3月10日2018年7月9日コメントする

丹波イノベーションキャンプの帰りに、金泉と銀泉の二種のお湯が楽しめる日本最古の温泉地、有馬温泉に立ち寄ってきました。詳しい方に教えて頂き、エリア唯一の完全掛け流し、「上大坊」に入湯。高級宿が立ち並ぶ有馬で本物の温泉はひと 続きを読む…

カテゴリー温泉

秩父 川端温泉 梵の湯

投稿日2015年2月1日2018年7月9日コメントする

秩父は宝登山へ臘梅を見に行った帰りに寄ってみました。 加温、循環、消毒ありですが、オーナーの方がかなり湯使いに気をつかっているらしく(館内のあちこちに気を遣っている旨の説明書きもあり)、実際の入浴感もなかなかお湯が新鮮な 続きを読む…

カテゴリー温泉

投稿ナビゲーション

← 以前の記事
新しい記事 →

ご案内

  • このブログについて
  • 温泉一覧

カテゴリー

  • _一般 (3)
  • いきもの (1)
  • ガジェット (6)
  • テクノロジー (25)
  • 学び (12)
  • 旅 (7)
  • 温泉 (49)
  • 登山 (10)

アーカイブ

  • 2020年4月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年7月 (3)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年4月 (1)
  • 2015年3月 (2)
  • 2015年2月 (1)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年9月 (4)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年3月 (1)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年10月 (5)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (1)
  • 2013年7月 (2)
  • 2013年4月 (3)
  • 2013年1月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (1)
  • 2011年3月 (3)
  • 2011年1月 (2)
  • 2010年12月 (2)
  • 2010年11月 (1)
  • 2010年9月 (5)
  • 2010年8月 (1)
  • 2010年7月 (1)
  • 2010年5月 (2)
  • 2010年3月 (3)
  • 2009年7月 (1)
  • 2009年6月 (2)
  • 2009年1月 (2)
  • 2008年11月 (2)
  • 2008年9月 (1)
  • 2008年8月 (1)
  • 2008年7月 (3)
  • 2008年6月 (4)
  • 2008年4月 (1)
  • 2008年3月 (3)
  • 2008年2月 (2)
  • 2008年1月 (2)
  • 2007年12月 (1)
  • 2007年10月 (1)
  • 2007年9月 (2)
  • 2007年7月 (3)
  • 2007年6月 (1)
  • 2007年5月 (3)

RSS Feed RSS - 投稿

Copyright © 2023 so random. All Rights Reserved. | Catch Responsive by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム
  • このブログについて
  • 温泉一覧